kawasaki J1-T

その2

手に入れてから現在までの系譜

 

ずらずら〜とblogでアップしてた写真ですが〜

順序はばらばらです。

まず部品取りのG1のエンジンですね。

G1とJ1は排気量が違うんですが(ボア47と49)

ピン系も違います(J1は12ΦG1は14Φ!ちなみにC2は15Φ)

この後のシリーズでのGAは47Φに12Φのピン系です。

これはG1の腰上を組もうかと思ってたときでしょうか。

 

これはまだJ1のエンジン積んでますね。

 

J1のコンロッドはブッシュです。

カワサキ車の問題点はやはりクラッチですね。

新品に換えても滑りますし、、、

 

足下を綺麗に!

バネ下軽減!!

 

リヤフェンダーガード?のメッキがぼろぼろなんで

アルミで作ってみました。

右はNOSであったJ1初期のエンジ色のタンク

セルペットもそうですが初期はタンクのメッキカバーではなく色分けの一体物

 

 

これは新しくG1のエンジンを組んだときの物かな

 

 

シリンダーヘッドが高い方は頂いたキットパーツ

 

2回目の原2でBS追いかけたら43で抱きつき〜

 

これは確か美山のトンネルで、、、

ノックピンがはずれてるのが怖い、、、

 

G1のstdでも焼いたんで今は0.5のオーバーサイズ入り

ピストンはスズキだ〜

 

クラッチ改善でハウジングごと移植

キースイッチ溶接はずれ

 

現在のJ1-T

そろそろ再メッキに出して全塗装しようかと思案中

でも味が無くなるしね〜

あ、現在はプアーなフロントブレーキをもうちょっとでかくしようと制作中!

 

その3

BACK